倉庫内軽作業バイトの1日

Pick Up WORKS

人気アルバイトのヒミツ、覗いてみませんか?

vol.01倉庫内軽作業バイト

短期・単発バイトの中でも、人気のある『倉庫内軽作業』。 どんなお仕事?なぜ人気なの?人気の秘密を分析しちゃいます。

倉庫内軽作業バイトの1日

※内容は例です。勤務時間や仕事内容は企業や求人毎に異なります。

  • 17:00 前日

    明日のスケジュールが空いちゃったら?

    明日のスケジュールが空いちゃったら?

    明日急にスケジュールが空いてしまいました。
    おこずかいもピンチだし、何かアルバイトでもしようかな・・・

    ショットワークスで「明日1日だけ働ける」バイトを検索。しかも「面接なし」のアルバイトも合わせて探せるのでとっても便利!

    検索してみると人気の「倉庫内軽作業」で面白そうなバイトを発見。こんな時間でも間に合うかな?

  • 8:50 出勤

    昨日の夕方応募したら夜のうちに返信があって、さっそくバイトになりました。

    遅刻防止に少し早めに出て無事倉庫の前に到着。動きやすい格好なら服装は自由だし、エプロンまで貸してもらえるので手ぶらでOKでした。 但し安全の為、手や足の露出が少ない服で来てくださいとのことです。

  • 9:00 挨拶と説明

    「おはようございます!」と担当の方に挨拶。 はじめてのバイトでも作業の流れがわかるように今日のスケジュールを教えて頂けました。

    ちなみにこちらでの作業内容はまず伝票を見ながら商品をピッキングして梱包、郵送袋の中に入れて発送するまでのお仕事です。

  • 作業開始

    作業開始

    作業内容はしっかり説明があったので把握したけど、やったことがない作業なので少し緊張しちゃいます。
    でも、現場でまず社員さんがお手本を見せてくれたので、すごくわかりやすかったです!

    今回の現場の商品は小物が多く、重たい荷物がないからとってもラクチン!でも商品が細かいから、入れ間違いや個数を間違えないように慎重に作業しなくちゃ。

  • 18:00 終業

    「お疲れさまでした!」出勤簿に印鑑をもらって無事終了です。
    こちらの会社ではお給料が当日締めで4銀行営業日に振り込んでもらえるみたいなので、とっても助かります。

プロフィール

20歳 女性 /大学生

初めてなので不安だったけど、楽しくお仕事できました。エプロンを貸してもらえたので、学校からでも直行できますね。

倉庫内軽作業って仕事内容はいろいろあるみたいだけど、初心者でも手軽にできて休みの日に少しだけお小遣い稼ぎするのにはピッタリですね。是非またバイトしてみたいです。